お散歩に選びたい!50mm単焦点レンズの魅力3点
50mm単焦点レンズの魅力とは お写ん歩に「今日はどのレンズを持っていこうか?」と悩むときありませんか?あまり多くを持って出歩けないとき・気軽に行きたいときなどに最適なレンズ「50mm単焦点」の魅力に迫ります。 魅力1.…
50mm単焦点レンズの魅力とは お写ん歩に「今日はどのレンズを持っていこうか?」と悩むときありませんか?あまり多くを持って出歩けないとき・気軽に行きたいときなどに最適なレンズ「50mm単焦点」の魅力に迫ります。 魅力1.…
憂鬱な雨の後にはシャッターチャンスが潜んでる 今日は朝から大雨が降り、不安になるような大荒れの天気でした。雨の日はおでかけも憂鬱ですし、ぼーっと過ごしてしまいがちですが、実は違うんです。カメラ女子は雨が止んでからが勝負で…
カメラの初心者がお花の撮影で失敗する3つの原因と解決法 カメラの被写体として身近にあり、だれでも撮りやすいものといえば「お花」ですね。 しかしお花の撮影は奥深く、一眼レフだからこそ「凝った表現」「スマホでは絶対撮ることの…
PENTAX -K70を3年間使用してみたレビュー 今回は実際撮った写真と共にご紹介します。百聞は一見に如かず…ですよね。 ※ちなみに撮った写真はレタッチ(色や雰囲気を変えること)はせずに、撮ったままの写真を掲載していま…
外出自粛の日曜日。朝起きてびっくりしました。 早速PENTAX-K70を下げてご近所の風景を撮影。この環境下こそ、PENTAX-K70の本領発揮なのです! エントリークラスの一眼レフにも関わらず、防滴防塵・マイナス10度…
鎌倉散策、街スナップ写真 友人と連休を利用して鎌倉に行くことになりました。大阪出身の私。初めての鎌倉訪問です。初来訪ということで、お気軽に街スナップができる単焦点レンズをチョイス。50mmの望遠単焦点レンズを装着。 スナ…
一眼レフ初心者あるある~本当にあった残念写真~ 今でこそInstagramなどに載せて「いいね!」を頂き、人様にやっとお見せできるようになった私ですが、一眼レフを購入した直後、何の知識もなかったせいで、失敗写真を量産して…
「PENTAX-K70との出会いを振り返ろう」 3年前のとある日。唐突に「一眼レフをはじめたい!」と思い立ちました。 数日後には自分の主催する音楽イベントを控えており、そこで「演者さんのかっこいい姿を撮影して、ぜひ喜んで…